2019年もあっという間に2週間が経過・・・してたのね。
新年開始早々、仕事仕事の日々ですっかりバスケから遠ざかる毎日を送ってしまった。
(新年に納期を設定しちゃダメ、ぜったい)
気が付いたら天皇杯の決勝がテレビ放送されてた。。。
でも、
私と同じく、年始の忙しさでバスケから遠ざかってしまったあなたもこれで安心。
YouTubeのバスケットLIVEチャンネルに準々決勝以降の全試合のハイライト動画がアップされています^^
ベスト8からの戦いっぷりを一緒にプレイバックしましょう!
ちなみにベスト8、ファイナルラウンドに勝ち残ったチームは以下の通り。
- サンロッカーズ渋谷
- 栃木ブレックス
- 大阪エヴェッサ
- 京都ハンナリーズ
- シーホース三河
- アルバルク東京
- 川崎ブレイブサンダース
- 千葉ジェッツ
第94回天皇杯の栄冠はどのチームに!?
それではどうぞ!
【天皇杯ハイライト】準々決勝 SR渋谷 vs 栃木(第94回天皇杯)
接戦の末、最後抜け出した栃木が勝利。渋谷は#44専修大3年の森實(モリザネ)選手が出場してましたな。今後が楽しみ。
【天皇杯ハイライト】準々決勝 大阪 vs 京都(第94回天皇杯)
トランジションで上回った京都が快勝。#3伊藤選手のスピードがすごかった。
【天皇杯ハイライト】準々決勝 三河 vs A東京(第94回天皇杯)
バランス良いオフェンスと堅守で東京が快勝。東京のピックオフェンスに三河ディフェンスが終始対応できなかった印象。三河のインサイド陣の運動量がもう少しあればなぁ。
【天皇杯ハイライト】準々決勝 川崎 vs 千葉(第94回天皇杯)
最後に川崎が驚異的な粘りを見せるも千葉が勝利。#2富樫選手のスピード、フローター、3P・・・お見事です。
【天皇杯ハイライト】準決勝 栃木 vs 京都(第94回天皇杯)
粘る京都を振り切って栃木が勝利。栃木のプレスディフェンスが効きましたな。#9遠藤選手の安定感も素晴らしかった。
【天皇杯ハイライト】準決勝 A東京 vs 千葉(第94回天皇杯)
出だしでビハインドを負ってしまった東京が巻き返して4PDで逆転!そこからシーソーゲームになるも、残り0.5秒で千葉の逆転ゴールが決まり、千葉が勝利。どっちが勝ってもおかしくなかった。#6馬場選手の両足踏切のゲームダンク(1:50)は初めて見ました。
【天皇杯ハイライト】決勝 栃木 vs 千葉(第94回天皇杯)
栃木が先行するも、3PD終盤に千葉が逆転。4PDはシーソーゲーム、息詰まる互角の展開。60-60の同点でオーバータイムへ!
オーバータイムもシーソーゲームが続き、残り16秒、ロシターのフリースローで栃木が逆転し、69-68と1点ロード!しかも千葉はタイムアウト無し!
この絶体絶命の状況で千葉オフェンスは・・・
残り2.6秒、
#2富樫選手の3Pが炸裂!!
69-71と千葉が逆転し、千葉が勝利!
千葉優勝!天皇杯3連覇達成!!
決勝にふさわしい見事なゲームでした。
ちなみに大会MVPは千葉#2富樫選手でした。
って、ちょっと!!
MVPの賞金が50万円!?
日本一を決める大会のMVPの賞金が、わずか50万円なんて・・・。
日本のバスケもまだまだだなぁ。
2019/1/13(日)のトレログ
@自宅
- 体育館で練習
- ゆりかご腹筋
- 腕立て(限界まで)
2019/1/14(月)のトレログ
@自宅
- ロードワーク 1.5km
- ゆりかご腹筋
大胸筋がものすんごい筋肉痛にナテシマタ。