NBAスラムダンクコンテスト2019、優勝はシャック越えエルボーダンクのハミドゥ・ディアロ!!
今年のNBAオールスターはおもしろかった! なにが良かったって、ダンクが良い!! キレのある迫力満点のダンクがたくさん見れました...
今年のNBAオールスターはおもしろかった! なにが良かったって、ダンクが良い!! キレのある迫力満点のダンクがたくさん見れました...
先日、ふらりとスーパースポーツゼビオに立ち寄ったところ、フィットネスグッズコーナーの片隅で、 スライドボード が安売りされている...
この1月から、小学校3年の息子がミニバス教室に入会しました。 ちょっと前までは「サッカーやりたい!」とだいぶサッカー熱が上がっていて(...
なんとアメリカ、NCAAの舞台で、 日本代表の二人がマッチアップ! ゴンザガ大3年の八村塁選手と、ポートランド大1年の渡...
B.LEAGUEのオールスターゲームやってましたね。 個人的には馬場選手のダンク連発がうれしかったです。 あれだけ高さに余裕のあ...
2019年もあっという間に2週間が経過・・・してたのね。 新年開始早々、仕事仕事の日々ですっかりバスケから遠ざかる毎日を送ってしまった...
2019年、あけましておめでとうございます。 今年もバスケに軸足を置き、トレーニング記録、ドリブル練習(動画撮影も)、NBAネタ、コー...
緩急のある動きの正体は、 「リズムの変化」! それがうまい人は、 「裏拍(うらはく)」 を使っている!! ...
スポーツリズムトレーニングの講習会を受講して以来、バスケのプレーでもリズムを意識するようになっている私。 ※スポーツリズムトレーニング...
消化吸収しにくいプロテインではなく、 体内へ吸収される直前の成分 「HMB」 を直に摂取すれば、 たとえ私の...
新CAP体制となったANTELOPESの初めての県大会は、 第3位 という結果で幕を閉じました。 (詳しくはANTELOP...
この記事は2018年12月に投稿されたものです。楽天NBAの最新情報については以下の記事を参照してください。 昨日、約1年ぶり...
この記事は2018年12月に投稿されたものです。楽天NBAの最新情報については以下の記事を参照してください。 NBA2018-...
FIBAワールドカップアジア地区2次予選、 日本がカザフスタンに逆転勝ち! 日本 86 – 70 カザフスタン @富山市総合体育館 ...
FIBAワールドカップアジア地区2次予選、 日本がカタールに快勝しました! 日本 85 - 47 カタール @富山市総合体育館 J...
1年以上前にFacebookの広告で見かけて、それからずっと気になっていた 「スポーツリズムトレーニング」。 なんでも、2015...
キャプテンを次世代に引き継いだ我がANTELOPES。 新体制となって初めての県大会が始まりました。 初...
一生懸命トレーニングしているけど、 やってもやっても筋肉がつかない... プロテインを飲んでるのに体がデカくならない... ...
デリック・ローズが10月31日のジャズ戦で、キャリアハイとなる50得点を記録。 2012年に左膝前十字靭帯断裂以降、ずっとケガに悩まさ...
渡邊雄太選手がついにNBA公式戦出場を果たしました! 日本人としては、14年前の田臥勇太選手以来二人目の快挙です! Yu...